スマートフォン専用ページを表示
日本刀研師の日々(日本刀 刀剣の研磨、研ぎ)
御刀研磨処楽屋のブログです。
刀剣研磨に付いての御問い合わせは「御刀研磨処楽屋」で御検索下さい。
研磨した御刀の画像や、その他日常等綴っています。
宜しくお願いします😃
<<
研磨した刀剣の紹介(肥前国河内大掾正廣)
|
TOP
|
企画展 日本刀のひみつ
>>
2016年03月24日
ふるさと納税で短刀が。。
関市で、ふるさと納税すると短刀が貰える様に成った様です。
納税額は少々高めですが
まあ、短刀も作るとなると結構大事だし、どうせ納税するなら形に成って残るので良いかも知れないですね。
すでに三振り納税が有ったらしいです。凄いですね
詳しくは関市役所でお聞き下さい。
ヤフーニュースの記事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160324-00001739-gifuweb-l21
【関連する記事】
長野へ行きました。
現代刀職展に行きました
研磨コンクール&名古屋オフ会
大阪刃物オフ会へ
高崎市刀剣鑑賞会と城巡り
posted by 楽屋 at 20:45|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日本刀
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
プロフィール
名前:御刀研磨処楽屋
刀剣研師:平井隆守
ウェブサイトURL:
http://www.katanatogi.com/
メール
onkatana@d6.dion.ne.jp
日本刀の研師をしています。
研磨の御依頼や御質問は、メール、FAXで御問合わせ下さい。
刀剣研磨の詳しい内容をお知りに成りたい時はリンクしています、私のホームページを御覧下さい。上のアドレスか「御刀研磨処楽屋」で御検索下さい。
日本美術刀剣保存協会研磨外装技術発表会 特賞3回 優秀賞5回 努力賞6回 受賞